未分類

獲れる?難しい?DMMオンクレ「けもの設定」の実態と効率的な攻略法!

獲れる?難しい?DMMオンクレ「けもの設定」の実態と効率的な攻略法!

 

 

今回は、DMMオンクレで話題の「けもの設定」についてご紹介します!🐾

「けもの」設定は、DMMオンクレの遊び方検索から【スペシャル】カテゴリ内にあります。
通常設定とは一味違う動きや配置になっており、見た目もユニークでついつい挑戦したくなる内容になっています✨

 

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)
DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)
開発元:DMM ONKURE, K.K.
無料
posted withアプリーチ

 

DMMオンクレのけもの設定とは?

けもの設定は初期位置でライオンのぬいぐるみが斜めに置かれた状態です。

右手前にある穴に落とせれば景品ゲットです。

正直、処分台チックな印象の景品が多かったので余裕かと思っていたのですが‥

DMMオンクレの「けもの設定」を実際にプレイしてみた!

まずは王道の手前寄せ狙いで、手と胴体を挟む形で掴んでみました。
しかし、敷き詰められたボールのせいで少しだけ持ち上がるだけで、ほぼ動かせませんでした…😓

次に、たてがみのギザギザ部分が引っかかるのではと思い、少し右寄せで頭狙いを試します。
結果、多少引っかかり持ち上げる動作は派手になりましたが、重心が奥にあるため、景品は逆に奥へ移動。
この時点で「けもの設定」の厳しさが見えてきました…!😱

この設定は穴が右手前にあるのに重心は左奥にあり、単純に引っ張って獲るのが非常に難しい仕様。
少ない手数で獲るには、イレギュラーな動きを引き出せる部分を狙うしかなさそうです。


3手目以降は、スカーフ狙い、手の隙間狙い、股と頭を掴む方法など、色々試しましたが効果は薄く、なかなか決まりません。
結局、21手かかってなんとかゲットしました…!👏

押しと左右の寄せで角度を調整し、シールドにぴったり付けてから、首元より少したてがみの動きが出やすい部分を右に寄せて掴むことで獲得成功!
無駄な動きをせずに直進していれば、10手くらいで獲れるかなと思います。


現時点での最短攻略法はコレ!

  1. 景品を手前(穴の横)まで持ってくる

  2. たてがみ部分を右に振って落とす


恐らく新しい景品が入らない設定なので、古い景品で欲しいものがある方はぜひ挑戦してみてください。
DMMオンクレ内でもかなり難しい設定なので、他の設定の景品を狙うのもアリです。

もし10手以内で獲れた方がいれば、ぜひコメントで攻略法を教えてください!🙏

私ももっと上手くなって手数を減らせるよう、また挑戦してみたいと思います。

今回もご覧いただき、ありがとうございました!😊

DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)
DMMオンクレ オンラインクレーンゲーム(おんくれ)
開発元:DMM ONKURE, K.K.
無料
posted withアプリーチ